![]() |
心のパワーアップをするということは、自動車に例えるならば、ハイオクのガソリンを入れるか、それともエンジンのオーバーホールをするか、それともエンジンそのものを改良して性能を高めるかというようなものではないでしょうか。 馬の目の前にニンジンをぶら下げて走らせるように、人間も何かおいしい目標を頭の中に入れると、ハイオクのガソリンを入れたように元気が出ます。 また、オーバーホールをするように、休養して心をクリーンにすればオーバーホールをするように心身共にすっきりさわやかな元気が出ます。 しかし、それらは一時的なもので、ただそれだけのことです。 ものの考え方を変えて、人間とは何かという根本的なところから基本に忠実に創り直してゆくならば、まるで別人のようにパワーが生まれてくるはずです。 そして今まで不可能と思われていた坂道でも楽々と昇ることが出来、スピードも能率も驚くばかりシャープになって来ることでしょう。 エンジンにパワーがあって快調であることは、ドライブを一層楽しいものにします。心もパワーアップが出来て仕事が快調に出来ることは、夢をどんどんふくらませてゆくことになります。 視界が広くなるだけではありません。日常生活で今まで見過ごしていた大切なものがはっきりと見えてくるから、いつもポイントをきちんと押さえられるようになってきます。人材開発はそこから始まるものかもしれません。 心のパワーアップは自分だけが幸せになるのではなく、まわりの人達を幸せにしてあげることが出来るから、人生の喜びを二倍にも三倍にもにすることが出来ます。ビジネスの展望はそこから大きく開いてゆくものなのではないでしょうか。 |