| 
政治や法律や道徳は、国によって違い、時代の変化によって変わってしまいます。
 
 もし、宗教にそんなことがあったならば、信じられなくなって、その宗教は、
亡びてしまいます。
 約束も、何とかかんとかと言って守れなかったら、信用されなくなってしまいます。
 今の人間社会で、一番信用されているものは、親心の愛です。
 人間は、信じられるものがなかったら、生きていけなくなります。
 口からの出まかせや、嘘ほど恐ろしいものはないからです。
 信じる、信じられることほど、大切なことはないのかもしれません。
 変わらないのが、誠です。人間は、そういうものを目指すものではないでしょうか。
 科学的なものの見方というのも、今まで信じられていたものが、いつ、
くつがえされるか分からないものであると言います。
 例えば、水は形の無いものと、今まで思われていましたが、宇宙飛行士の毛利さんが、
宇宙では水は丸くなるとういうことが初めて分かったと語っていました。
 人類は今、変わらないものを一番求めているのではないでしょうか。
 
English
Italiano
Francais
Chinese
 
 |